FLANMY

Pocket

私は18歳の時にカラーコンタクトを装着し始めて、現在10年目の28歳です。
今まで数々のコンタクトを試してきた私ですが、若いころに好んだカラーコンタクトと
アラサーになってから好むようになったコンタクトはやはり種類が違います。
今回はアラサーになってもかわいくナチュラルに目が漏れるカラーコンタクト
FLANMYについての装着レビューを書きたいと思います。
まず、このカラーコンタクトが好きな理由として
イメージモデルが佐々木希さんだということ。カワイイ。本当にカワイイ。
しかし、佐々木希さんがモデルになって思ったことは
佐々木希さんの目が大きすぎてFLANMYのコンタクト自体があまり大きく見えないこと。
このカラーコンタクト、DIAが14.5ととっても大きいんです。
私はドーナツブラウン、ダークモカ、オレンジブラウニーの3種類を試しました。
どれも際ぎりぎりまで色素が入っている為、予想以上に黒目が大きくなります。
ドーナツブラウンは3種類の中でもっとも明るい色のブラウン。
少し黄色がかっているような印象でしたが、それでもナチュラルに明るいブラウン。
もともと目の色素が茶色い方つけるととても馴染んでより自然に黒目が大きくなるでしょうね。
続いてはダークモカ。こちらはドーナツブラウンに比べると
着色部分が内側に広くなっているため、グラデーション部分が多く取られているデザインになります。
お色も派手過ぎない落ち着いた茶色で、オフィスでに活躍しそうです。
もともとの色素が黒っぽい方でもかなり内側からグラデーションがあるので
浮くことなく、自然にほどよい茶色の目元を手に入れることができます。
最後はオレンジブラウニー。こちらのレンズはふちがいちばん細くナチュラルです。
ドーナツブラウンよりも少し色がしっかりキツメに入っているので
コンタクトを装着しているのは比較的ハッキリとわかりますが、グラデーションがナチュラルなので
ちゅるんっとした目元にしてくれます。カワイイです。

基礎知識

口コミ・評判